青春18きっぷで東北に
2013年 09月 14日
東北にいってきました
青春18きっぷは二日間使い、三日目は距離が短いことから普通乗車券を購入です
ピーチ航空は関西空港からの出発だが電車、バスで行くと時間的に余裕が無く
乗り遅れることも懸念されたことから今回は自宅から車で神戸空港に行き、ここから高速船で関西空港に行くことにしました。
なぜ神戸空港から船で行ったかと云うと高速船で関西空港までは30分程度で行けることと船に乗れば駐車料金が何日でもタダ(一ヶ月でも)だからです。
(近畿圏で関西空港まで遠いひとにとっては便利ですよ現に京都、鳥取、岡山などのナンバー車も多くみられました)
ピーチはANAやJALなどに比べ座席間が狭いが特に窮屈とも感じることなく仙台空港に着きました。
仙台からは福島、郡山と電車を乗り継ぎ会津に行き、白虎隊の飯盛山などを見て夜は会津の郷土料理に舌鼓となりました。
居酒屋では隣り合わせの客たちと話が弾み何処の出身ですかと聞かれながらも
会津では戊辰戦争の影響で鹿児島を憎んでいる人が多いと聞かされていたので
鹿児島の出身とは言えませんでした(ちなみに川畑に住む私の兄嫁は会津の出身ですが)
二日目も午前中は会津市内を観光し、その後仙台を経由して塩釜までいき生マグロ日本一の水揚げを誇る塩釜港近くの寿司店に入り寿司はもちろん、金華山沖で取れた魚介類の
お造り、地元の酒を堪能することとなりました。
三日目は早起きし鮮魚などの卸店が140店ほどあるという塩釜中卸市場に行き、市場で買ったもので海鮮丼を自分流につくるコーナーがありこれを朝食としました。
その後、塩釜港から遊覧船に乗り日本三景の松島を見て仙台に行き青葉城址など
市内観光をし仙台空港発の飛行機で帰途に着きました。










by minnamiya | 2013-09-14 18:27 | Comments(1)